ページ

2014年9月28日日曜日

相続税

2014年9月28日(日)

税理士による市民税金フォーラム
おしえて 相続税、これで解決!
9月27日(土)13:30~17:00
中国新聞社7F大ホール
定員 500名 先着順 定員になり次第締め切り

我が家は相続税を心配することは無いのですが興味本位で行って来ました。
何人居たかはわかりませんが沢山の人が出席されていました。
皆さん相続税が気になる方かと思うとうらやましい限りです。
第1部 基調講演 13:30~14:30
      「大切なお金、楽しく使って残りは相続」
      「講師」 経済ジャーナリスト  荻原 博子 さん
   楽しく聞かせて頂きました。暗い中でメモしたことを少し
   ・ある程度の年齢になったら、「ためる」より健康でいる事。
    医療費は健康保険のきく範囲では大きな負担にならないが
    介護を受けるようになると介護保険は有るが周りに迷惑をかける
    ようになる。 ご両親の元気で長生きの秘訣と思われるのは
    ・お金の安心  ・何事にも好奇心を持つ   ・思った事をためこまない
    ・生活に必要なお金がどのくらいか考え、使えるお金をひねり出したら
    夫婦でどのように使うか、どこに行くか、何をするかで会話も増えてくる。
    元気に、明るく、楽しく、過ごして悔いのない人生を送りましょう。
     ・教育 ⇒ 今日行く 所   (今日行く所が有る事)
     教養 ⇒ 今日用       (今日用事が有る事)
     男性に料理はおすすめだそうです。メリットは奥様との関係と
     ・メニューを考える事 ⇒ 材料をそろえるために買い物に行く事
      ⇒作るときに手先を使うこと ⇒ 味見をして味覚を感じる
    要点は ある程度お金を使って楽しく元気になりましょう。残ったら
    相続しましょう。あまり相続しても税金取られるので税理士さんのお話を
    良く聞きましょう といったところだと感じました。
第2部 相続税の き・ほ・ん おしえて税理士さん!! 14:45~16:00
    パネルディスカッションと有りましたが税理士さんが作成した寸劇の映像
    を交えて説明してくれました。  
    おしえて「相続税」 Q&A ガイドブック なる資料を頂きました。
    Q1.相続税がかかるのはどんな場合? 平成27年1月以後の変更など
    Q2.相続人と相続分とは?         相続人の範囲、順位など
    Q8.遺言書を書こう              「公正証書遺言」のお勧めなど
    Q25.成年後見制度の活用方法とは?
    A   成年後見人制度は、判断能力が不十分なために、財産侵害を受けたり
        人としての尊厳が損なわれたりすることのないように、法律面や
        生活面で支援する身近なしくみです。
    ◆「税金相談センター」 0120-927-370  (2014年9月28日現在)
      ・固定電話からおかけください ・平日(月~金)10:00~16:00
    ◆「成年後見支援センター」             (2014年9月28日現在)
      ・082-249-6229 ・082-233-1553
      ・毎週水曜日(午後)は、無料相談実施中
第3部 個別無料相談会 16:00~17:00
     何も相談することは無いので帰りました。
    



0 件のコメント:

コメントを投稿