ページ

2014年4月27日日曜日

スナップエンドウ

2014年4月27日(日)
 スナップエンドウ初収穫しました。これから当分こればかり食べないといけません。
 たまねぎは6月には収穫できそうです。その後何を植えるか時期的に中途半端。
 今日は夏野菜、きゅうり3本、なすび2本、桃太郎トマト2本、ミニトマト1本
 ここまではすべて接ぎ木の苗、高い 買ったほうが安いとかブーブー聞こえてきました。
 ピーマン2本は普通の苗、今年は唐辛子みたいに細いピーマンでなくぽっちゃりした
 ピーマンを作るぞー!!
 トマトも昨年はあまり出来なかったので今年はこまめに芽を摘んでがんばるぞー!
◆手前「たまねぎ」奥が「スナップエンドウ」

2014年4月26日土曜日

本 幻夜(げんや)

2014年4月26日(土)
著者    東野 圭吾(ひがしのけいご)
発行所   株式会社 集英社
感想    殺人を犯した男とそれを目撃した女。
       女性が主役で男性がそれを陰ながら手助けするストーリー。
       厚さ約3cmで結構分厚い文庫本ですが次から次に展開を読みたく
       なるストーリーでした。
        登場人物を幾人も出して書きながら物語を構成していく作家とゆう職業に
       いつもながら感心します。
これで手持ちの本が無くなったのでまた何か探さなくてはいけません。
うまく面白い本、興味深い本に当たりますように。

2014年4月21日月曜日

本 白夜行(びゃくやこう)

2014年4月21日(月)
著者    東野 圭吾(ひがしのけいご)
発行所   株式会社 集英社
感想    大阪の廃墟ビルで一人の死体がみつかるところから物語が展開していく。
       登場人物の一人一人の人物像が興味深くひきこまれてしまいました。
       展開が早く途中で止めるのが苦痛になるくらいでした。
       本の厚さは3cm4mmくらいで手で支えながら読むのは手が疲れました。
       時間はいくらでも有るので厚い本を買おうと思いもう一冊同じくらいの厚さの
       単行本を買い置きしています。
       


2014年4月19日土曜日

燻製教室

2014年4月19日(土)
主催者   「燻家(いぶしや)ぽかぽか」 西山昭憲 様
開催場所  小奴可(おぬか)研修センター
        庄原市東城町小奴可
◇座学が最初少しあって実地、とは言っても材料の一番ポイントとなる下ごしらえは
  してあって串を指すくらいであとは写真の箱の中で煙にいぶしています。
  中には七輪があり桜の木を(固まり)入れて煙を出しています。
  下に丸い空気を入れる穴が有り開けたり閉めたりで火の強さを調節。
 
◇6Pチーズとちくわ、かなり早く出来ました。(時間図っていませんスミマセン)
 

◇鶏肉の途中、出来上がったのはもっと色がついていました。
  しっとりして美味しかったです。
 
◇川魚ですが名前は忘れました。これも美味しかったです。
 

 
◇燻製が出来るまでの時間に「小奴可要害桜」を見てきました。

◇エコストーブ?と聞きましたが良く考えたらかまど?
  伝えたいことは熱効率が良いと感じました。
  左の筒に焚き木を入れたらかまどのほうに熱が伝わるのだそうです。
  もっと改良版も実働中との事でした。

◆主催者の多才ぶりにびっくり、脱帽しました。出来ることがたくさんある人は
    忙しそうでした。
  上記コメントより私の暇な原因がわかりました。
 

2014年4月11日金曜日

経小屋山・妹背の滝・大頭神社

2014年4月11日(金)
昨日 弁当を作ってもらい一人で楽しんできました。
・経小屋山(きょうごやさん) 596m 調べたところではこの高さでした。
・所在地 廿日市市大野経小屋
      ・大野ICから「妹背の滝」駐車場そばを通って、ところによっては
        離合困難な場所もある道を山頂まで慎重に上がって行きました。
      ・駐車場から頂上まで50メートルくらいだと思いますが弁当を入れた
       リュックを背負って上がってみました。
      ・な!な!んと若い山ガールが2名景色を楽しんでいました。
       後は同年輩くらいの中のよさそうな夫婦と思われる一組が弁当を広げて
       いました。
      ・宮島と対岸が見渡せるところをパチリ。(天気が良くてラッキー)
      ・今年は山菜料理をするようにけしかける娘が居るので出ていないか
       
       調べたところでは「ワラビ」が出ていました。結構スーパーのレジ袋を
       持った人がいましたので競争率高そうでした。

・大頭神社(おおかしらじんじゃ)
・所在地 廿日市市大野5357
      ・経小屋山から下りるとき大型ダンプ3台がつながって上がってきて
       離合不可能でかなりバック無事離合はしたけど少し運転は下手に
      なっていると感じる。
      ・お参りするときに手を洗って清める時の作法?順序がわかりやすく
       書いてありました。
       まずは「左手・右手・左手に水をためて口をゆすぐ」と書いてありました。
       ・ニ拝二拍手一拝と作法通りお参り致しました。
・妹背(いもせ)の滝
・所在地 廿日市市大野滝山
      ・展望台からパチリ

       

2014年4月6日日曜日

本 チア男子!!

2014年4月6日(日)
集英社文庫
著者   朝井リョウ
あらすじ(本の裏表紙より)
  ・大学一年の時、大学チア初の男子チームを結成することになるが
   集まってきたメンバーが個性的すぎるメンバーで
   チアリーディングに青春をかける男子たちの、笑いと汗と涙の感動ストーリー!
感じたこと
  ・展開が早く次から次へ読みたくなる作品でした。時間を忘れさせてくれる。
  ・人をまとめて一つの方向に導くことは大変である。ましてや
   プレーイングマネージャーであればなおさらだと感じた。
  ・人とかかわるのは大変であるが全くかかわらない生活も味気ない。
  ・ほどほどに出来ないものですかね・・・・

2014年4月1日火曜日

ごほうび旅行

2013年4月1日(火)
 奥さん一年間頑張ったごほうび旅行に便乗して私も40年間頑張って
 会社に勤めたごほうびを兼ねて3月30日・31日の一泊二日です。
 一の俣温泉・角島大橋・唐戸市場・火の山公園
 世間では年度末で棚卸、決算に向けた準備などなど大変な時申し訳ありません。
・30日(日)AM10:00出発 広島は天気良かったけど小郡過ぎたあたりから
 雨がぱらぱら風も出て本日は一の俣温泉グランドホテルに直行
 ・下松SAで一度は乗ってみたいハーレーダビットソンが展示されていました。
・美祢ICで降りてR435で美祢市役所を通った時川土手に桜がとてもきれいに
 咲いていたのでパチリパチリ

・一の俣温泉は宣伝に「西日本随一の美肌湯」とありました。
・31日(月)角島大橋、車の宣伝などに出ているそうです。














・唐戸市場の市場食堂「よし」で昼食
 10人くらいは店の外で並んでいました。よし定食を注文、刺身・エビフライ・ふくのから揚げ
 結構量は有りましたが一生懸命食べて完食。並んだかいがありました。
・火の山公園ロープウエイ乗り口あたりの桜とチューリップを今年も見に行きました。