ページ

2014年8月28日木曜日

ペット

2014年8月28日(木)

◇お墓参りと同窓会でお盆に田舎に帰ったとき
 兄は「にわとり」を可愛がりながら卵を産んでもらい
 ご満悦でした。
◇同じく里帰りしていた親戚は「めだか」がペットとのこと。
◇我が家は奥さんが「かたつむり」を可愛がっています。
◇かたつむりを可愛がっている人はなかなかいないのではと
 思っていましたがh26.8.23の中国新聞の「こだまに」
 「ハナちゃん」とゆうカタツムリを可愛がっている人の投稿が
 出ていました。大好物は小松菜で替え歌を口ずさみながら
 やるとハナちゃん踊りを披露してくれるとの事。
ペットも多様化していると理解致しました。
 

本 ビア・ボーイ

2014年8月28日(木)

題  名   ビア・ボーイ
著  者   吉村 喜彦 (よしむら のぶひこ)
発 行 所   株式会社PHP研究所

内容と感想
       酒メーカーのビール売上拡大に向けてあれやこれや企画
      実行して進んでいく様子が良くわかりました。
       広島支店を舞台に展開していくところが身近に感じました。
      シェア拡大は消費者に向かって働きかけて受け入れられる事が
      重要ですが市場環境に適合した方針を決定するのは大変な様子が
      伺えました。
      サラリーマンを経験した身にはなかなか考えさせられる本でした。   

2014年8月24日日曜日

本 我が家の問題

2014年8月24日(日)

題  名    我が家の問題
著  者    奥田 英朗 (おくだ ひでお)
発 行 所    集英社

内容と感想
 短編集でした。
 ・甘い生活?
 ・ハズバンド
 ・絵里のエイプリル
 ・夫とUFO
 ・里帰り
 ・妻とマラソン
 それぞれの家族に起こるささやかだけれど悩ましい「我が家の問題」
 思わず笑ってしまうところ少ししんみりするところ一気に読んでしまいました。
  家族の中で妻に子供に考えを素直に理解してもらうにはなかなか難しい。
 日頃のコミュニケーションに力を入れなくては楽しい老後にはなりませんか?

2014年8月22日金曜日

本 壊れる心

2014年8月22日(金)

題  名   壊れる心 (こわれるこころ)
        警視庁犯罪被害者支援課 
        (けいしちょうはんざいひがいしゃしえんか)
著  者   堂場 瞬一 (どうば しゅんいち)
発 行 所   講談社
内容と感想
        被害者の心に寄り添い、傷が癒えるのを助ける。
        正解も終わりもない仕事。暴走車により死傷者多数
        残された家族たち。犯人確保にもかかわらず思いもかけない
        出来事が発生。
         人とのかかわりのある仕事はうまくいけば喜びも大きいかと
        思いますが、うまくいかないときはダメージも大きいのではと
        感じました。

2014年8月21日木曜日

本 グラウンドの空

2014年8月21日(木)

題  名   グラウンドの空
著  者   あさの あつこ
発 行 所   角川書店
内容と感想
 中学校で野球を始めたキャッチャーの瑞稀。先輩の卒業と
ともにチームはピッチャーを失いピンチに追い込まれる。
 自分が作ろうとするかたちにフォローの風が吹くときも
逆風が吹くときも有るがとにかく自分が前向きに進まなくては
ダメだと再確認。一生懸命な姿は誰か見ているし何らかの
協力者・賛同者が出てくるのではないかと思いました。

上齊原温泉

2014年8月21日(木)

行先   上齊原温泉 (かみさいばらおんせん)
宿泊  国民宿舎 いつき
     夏は避暑地でのんびり♪『いつき』会席プラン☆
住所  〒 708-0601
     岡山県苫田郡鏡野町上齊原437-1
日程  8月19日~20日
観光  名水 岩井
     駐車場から300m清流に沿って遊歩道を上がって行くと
     日本名水百選に選ばれている名水が水量豊富に出ていました。
     冷たくて美味しく感じました。ペットボトル2本と水筒に入れて
     持って帰りました。遊歩道の入り口に子宝に恵まれる「子宝の水」と
     してのいわれが書いてありました。     
 
名水から100m上がると岩井滝が見えてきました。
裏見の滝とゆうことで滝の裏側に入ってみました。
清流に沿った遊歩道はとても涼しく、空気もきれいで元気になりました。
国民宿舎は隣の温泉施設を利用することが出来てラッキーでした。
宿舎の風呂も湯船が深くとても良かったです。

留守中広島は大雨で大きな被害が出ました。胸が痛む思いです。
今日のニュースでは39名の方が犠牲になりました。
おくやみ申し上げます。
被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。

2014年8月16日土曜日

橘町立安下庄中学校同窓会

2014年8月16日(土)

・橘町立安下庄中学校(たちばなちょうりつあげのしょうちゅうがっこう)
・当時の住所は : 山口県大島郡橘町安下庄真宮
 
・昭和42年卒業
・テーマ : 『もっと元気に』
・日 時 : 平成26年8月14日(木) 正午より
・場 所 : 安下庄農協会館(真宮)(しんぐう)

約50名が集まりました。還暦を迎えた年の同窓会から2年ぶりでした。
前回より打ち解けたけど、顔は当時の面影が有るけど名前が出てこない
名札を付けていたので顔を見て名札見ておお・・・・・
声かけられても誰かわからない人が結構いました。
 感覚的にはまだ仕事をしている人が半分くらいの感じでした。やはり
仕事をしている人は元気、若々しい。すこしうらやましかったです。
 おまけは安下庄高校でボート部に入っていたのが4人とボート部の同級生と
結婚した人が一緒に帰省しているとの事で会いに行き久しぶりに5人
そろいました。これも懐かしかった。
 同窓会のおかげで墓参りも出来て2年ぶりの故郷でのお盆でした。
次回は3年後65才なので健康維持に努力します。
 

2014年8月12日火曜日

本 海賊とよばれた男(上)(下)

2014年8月12日(火)

題   名   海賊とよばれた男(上)
       海賊とよばれた男(下)
著   者   百田 尚樹 (ひゃくた なおき)
発行所       講談社
内容と感想
       明治時代に25歳で石油の将来を信じて会社を立ち上げ
       さまざまな困難に立ち向かう姿が書いてある。
  
       世界の石油市場を支配するメジャー企業の圧力を受けながら
       戦いを挑んでいく。
        石油の国内事情、国際情勢をとても興味深く読ませていただきました。
       いつもながら感動をうまく表現できませんがとても良かったです。

☆内容を書きすぎてはいけないと思うので何時も内容もかんそうも中途半端に
  なってしまいます。(本当の理由は文書がダメ、内容をまとめるのがダメな
                                           事ですが)
 興味のある方は是非本を手に取っていただいたらと思います。
       

2014年8月10日日曜日

本 ぼくたちの家族

2014年8月10日(日)

題  名   ぼくたちの家族
著  者   早見 和真 (はやみ かずまさ)
発行所    株式会社幻冬舎
内容と感想
  気持ちがバラバラな家族が母の脳にガンが見つかったことから
  前向きに治療に立ち向かうことから母の病気以外の問題にも
  一体感が芽生えてくる。
   最初は読むスピードが上がらなくて読み始めてからかなりの
  期間を要したが後半は引き込まれて早く早くの気分でした。
  問題に立ち向かう気力が湧くように、食事に運動に気を付けます。

2014年8月8日金曜日

本 翼はいつまでも

2014年8月8日(金)

題  名   翼はいつまでも
著  者   川上 健一   (かわかみ けんいち)
発行所    株式会社 集英社

内容と感想
       野球部員の中学生が野球と女性への思いと大人になる旅
       等々が書かれています。主人公の考えとか行動がとても
       楽しくて何度も一人で笑ってしまいました。とても好感がもてる
       ストーリーで気持ちが明るくなりました。
       
       とても楽しく読ませていただきました。

終夜睡眠ポリグラフィー検査入院

2014年8月8日(金)

広島赤十字・原爆病院に8月6日午後3時までに行って
「睡眠時無呼吸症候群疑い」のため一泊の検査入院をしました。
・入院するにはたくさんの書類とかアンケートとか大変でしたが
 「お薬持参のお願い」がありまして今使っている薬を全部持っていきました。
・晩御飯は部屋まで持ってきてくれるのでとてもうれしかったです。
 病院食はどうのこうのとよく言われますが夕食の献立に悩んでいる身では
 作って運んで食べさせてもらうのはとても有りがたく感じました。前にも
 入院したことが有ったのですがその時より「ごはん」がとても美味しくなって
 いるように思いました。
・担当の看護師さんは前に入院した時の看護師さんでした。
 とても頼りがいがあってしっかりした人です。
・食事の後19:00頃から寝ているときの心電図、いびき、呼吸の温度かな?
 足、腹、胸、頭、鼻など20個ぐらいセンサーを付けられ止めは頭全体にネットをかぶり
 目と鼻と口が出るようにハサミで切りました。すごい格好になったので朝写真を
 撮りましたがとても見せられません。
・センサーとパソコンがつないであるのでコードの範囲しか移動が出来ないので
 おしっこは尿瓶(しびん)でした。(初めて使用したけどビンではなくプラスチック)
・朝は5:00頃はずしてもらったのでやれやれでした。頭にセンサーを付ける時
 クリームみたいなの塗っていたので髪にへばりついて手で取ったらだいぶ
 髪の毛が抜けました。少ない髪の毛が!
・朝6:00頃病院は解放され帰宅。何とも言えない安心感が有りました。
◇「寝ているとき息が止まっているときがある」と言われて3年くらいになるけど
  だんだん寝ても疲れが取れないでかえって疲れるような気がして
  やっと検査しました。結果はだいぶ先なので心配ですが何もしないで
  心配するよりいいか、と思っています。